すでに季節は秋気分ですが、
green2018_59
葉っぱはツヤツヤ、花もバンバン咲いて、実がどんどんできている綿花。

対照的に……
green2018_60
枯れ枯れのグリーンカーテン。
右上から謎の光が射していて、ちょっと写真の雰囲気クオリティが上がっていますが(笑)それでも枯れ枯れの終わった感は覆りません(´・ω・`)

ということで、グリーンカーテン撤収作業に入ります!
green2018_61
ツルが絡んでいた網を吊っていた紐を切れば、あっという間にカーテン自体はなくなります。

作業の本番はここから。

絡みに絡んだ網と枝。これをひたすら分離して、網をきれいに、枝はゴミ箱へ入れていきます。
去年と違い、朝顔の種を収穫しないので(まだ去年の物がたっぷりあるのでいらないのです)、ひたすら捨てます。
green2018_62
鉢の方を確認すると、根っこだらけです。

green2018_63
鉢のサイズに比べて、植えた株が多すぎたので、根っこがギチギチです。
力を入れないとスコップが入っていかず、腕が痛くなりそうなので、こちらの作業は後回し……。

green2018_64
ということで、枯れたグリーンカーテンをすっかり取り払い、元の窓に戻りました!

今年のグリーンカーテンの教訓は、
・ゴーヤと朝顔は同じ鉢でも育つ!
・しっかり栄養をあげれば葉っぱがすごく大きくなってカーテン効果が高くなる!
ですね。

同じ鉢に株を植えすぎたせいか、朝顔の開花がやたら遅かったり、花が小さかったり(葉っぱはすんごく大きくなりましたが)ゴーヤの実が全体的に小さかったり、いろいろ問題点もあったので、改良の余地はまだまだありそうです。

グリーンカーテン自体は撤去したので終了ですが、綿花の方はまだ実が割れていないので続報を書く予定です。