工事の続きです!
nis_t_23
床下配管工事です。

ちょうど配水管の工事をしているところですね。左上の缶にカットされたらしきグレーの配管がいっぱい入っています。

この配管のこだわりは分岐やカーブしている部分が透明な管になっていること!

万が一、水のトラブルがあったときに原因を見つけやすいというメリットがあります。
nis_t_25
前回はタイベックですべて覆われていましたが、工事が進むにつれサッシを取り付ける部分は開口され、外壁を取り付けるための胴縁も施工されています。

nis_t_26
そして、建て方以来の登場、クレーンです。

運んでいるのは屋根材のガルバリウム鋼板。

クレーンで屋根まで一気に運搬してもらいます。
nis_t_27
施工するとこうなります。

片流れの屋根、キレイに仕上がってきました!
nis_t_28
外部の様子。
サッシが取り付けられ、継ぎ目は防水気密テープでしっかり固定します。

換気扇のところも専用部材を取り付け、防水気密テープで固定しました。

一か所一か所、丁寧に施工していきます。
nis_t_29
内部の様子です。
外周部に断熱材の高性能グラスウールが隙間なく施工されました。

グラスウールの上には防湿のためのビニールシートを施工。

ウール系断熱材は吸水すると断熱性能が低下してしまうため、室内で発生する湿気が断熱材に伝わらないように全面にしっかり施工しました。

今回はここまでです。工事は続きます。